〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目7−6 丸の内Terrace805
地下鉄「桜通線」「鶴舞線」丸の内駅8番出口より徒歩2分
営業時間 | 24時間 |
---|
休業日 | 年中無休 |
---|
調査対応 | 24時間 |
---|
愛知県公安委員会届出(第)54110042号
大手金融機関の失敗を許されない裁判用の調査と裁判で負けを許されない報告書作成を2万件以上携わる経験の持ち主。
その経験をもとに探偵業界の健全化を行いたいという思いで調査会社を立ち上げる。
また日本でマスコミでも話題の裁判で勝てないとされている「母親による子供の連れ去り問題」に弁護士と共に携わり、平成に入り始めて裁判にて「継続性の原則」を覆すことができ「子供が父親の元に戻る」と言う判例に携わる。
代表取締役 加藤なぎさ
探偵業界に不透明な部分が多いため探偵業界の健全化を目的として、元裁判資料専門の私達が2万件に及ぶ裁判を勝たせてきた調査ノウハウと知識を低料金で提供し、一人でも多くの人を救いたいと立ち上げました。
「ハイレベルな調査技術」・「決定的な場面の写真撮影」・「精度の高い調査報告書」・「問題解決できるまでのサポート」はお客様が想像する以上に満足していただけると信じております。
「あなたに同情はできませんが、同感はできます」 という言葉を、悩まれているお客様にかけることができるのは、私自身とてもつらい離婚を経験しているからです。
「同情」することは友人でもできます。
でもあなたの気持ちを少しでも理解することは、同じような境遇を経験した人でないと難しいのではないでしょうか。
私は30年ほど前に非常に苦い離婚を経験しました。
ある日突然、信じていたパートナーに裏切られる悲しさや悔しさ。
どうしようもなくつらい気持ち・・・・・・。当時は相談できる相手もいなかったので、一人で苦しみ、悩みぬきました。
両親に話そうと何度も思いましたが、「辛抱しなさい」と言われそうで言えませんでした。
あの時に親身に相談に乗ってくれる人が近くにいてくれたなら、どれだけ心強かったかしれません。
今考えると探偵に調査を依頼していたらもっと違った形の解決方法があったと思います。
幸い私はそこから立ち直ることができましたが、相談できる人もいない中、苦しみ悩んでいる方は、数多くいらっしゃるのではないでしょうか。
「私と同じように悩み、苦しんでいる方の力になりたい」そう思ったのが、探偵・興信所を始めたきっかけです。
開業以来、数千件にも及ぶ夫婦問題や離婚問題、夫の浮気・妻の浮気に関する相談に携わり、数多くのさまざまなアドバイスをしてきました。
その時に常に頭に置いていたことは、 相談者の気持ちに寄り添い、どうすれば明るい未来へ向かっていけるのかということです。
そして、一人で悩み、苦しまれていた方が、私たちに相談をすることで、明るい日々を取り戻されケースを目のあたりにするたびに、この仕事を続けてきて本当に良かったと思います。
文京区シビックセンター講演風景
「家族問題」「母親による子供の連れ去り問題」など多岐にわたり当事者・弁護士・官僚向けに講演を実施。
親睦会風景
当社事務所内にて定期的にご依頼者様、弁護士にお越しいただき情報交換や法律相談ができるパーティー形式の親睦会を開催。
ユアタイム取材風景