名古屋市の探偵 98%のお客様が問題解決「顧客満足度ナンバー1」
例え、相手との話し合いが好調に済んだとしても、決して手放してはいけません。
「浮気相手とは別れた、やり直そう、だから証拠を棄ててくれ」や「離婚成立したしもう証拠はいらないや」などと棄ててはいけません。
また、勢いでパートナーや浮気相手に証拠の原本を渡してしまって捨てられてしまい、泣き寝入りを強いられるケースもあるようです。
こういうことがないように証拠はしっかりと保管するようにしておきましょう。
「不倫相手と別れたと言うパートナーを信じて証拠を処分したけれど、その後まだ続いていた」「数年後やっぱり離婚したいと思ってしまった」「離婚後、相手が勝手なことを言い触らしている」「再婚を考えた時に、前婚が相手の不貞が理由での離婚であると証明したい」そんなケースは珍しいものではないのです。
そういう時に証拠が手元に残っていれば、解決も楽なのですが、無くなってしまっていたらどうしようもありません。
証拠が無くなる=何もなかったことになるにつながるのです。
離婚するしないに関わらず、絶対に証拠を無くしてはいけません。
その証拠はあなたを守るのに十分な役割を果たしてくれるものなのです。
「浮気の証拠と言うものはとても大切な物です。」を読んで頂きありがとうございます。
名古屋浮気調査相談室
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。
名古屋浮気調査相談室
加藤なぎさ代表
加藤なぎさと申します。
私が、あなたの浮気の悩みをお聞きして解決させます。
▼緊急直通ダイヤル
名古屋浮気調査相談室
(運営元:株式会社 I・WIN)
代表取締役:加藤なぎさ
愛知県公安委員会探偵業届出
(第) 54110042号
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-7-6 丸の内テラス805
分割払いも可能