〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目7−6 丸の内Terrace805
地下鉄「桜通線」「鶴舞線」丸の内駅8番出口より徒歩2分

営業時間
24時間
休業日
年中無休
調査対応
24時間

愛知県公安委員会届出(第)54110042号

ご相談・ご依頼はこちらへ

0120-874-024

夫婦関係のすれ違いは「要求水準」のズレから始まる|浮気調査に至る心理的背景とは

夫婦間の不満は「要求水準」が満たされないことから生まれる

夫婦の不満

名古屋浮気調査相談室の加藤なぎさです。  

浮気調査・不貞調査・素行調査のご相談を受ける中で、私が強く感じるのは、夫婦間のすれ違いは突然起こるものではないということです。

人間にはそれぞれ「要求水準」があります。  

これは、「この程度なら満足できる」という個人の期待値や満足ラインのこと。  

夫婦関係においても、この要求水準が満たされないと、徐々に不満が蓄積されていきます。

 

要求水準がズレると、夫婦の関係性はどう変化するのか?

満たされない不満が積み重なると、心が離れていく

最初は些細なことでも、積み重なると大きな溝になります。

  • 会話が減った  
  • 感謝の言葉がなくなった  
  • 一緒に過ごす時間が減った  
  • 相手の変化に気づかなくなった

こうした日常のズレが、「自分にはもっと幸せになれる道があるのでは?」という思いに変わっていくのです。

 

要求水準は常に変化する

人間の欲求は、満たされると次のステージへと移ります。  

たとえば、経済的に安定すると、精神的な充足を求めるようになる。  

その変化に気づけないと、「もうこの人とは価値観が合わない」と感じてしまうのです。

 

浮気・不貞に至る心理的背景とは?

信頼の欠如が浮気の引き金になる

  • 相手を信用できなくなった」 
  • 自分の気持ちを理解してくれない

こうした感情が積み重なると、外に癒しや刺激を求めるようになります。

浮気や不貞行為は、単なる裏切りではなく、心の逃避先として選ばれてしまうこともあるのです。

 

 調査依頼者の多くが「すれ違い」に気づいていない

名古屋浮気調査相談室にご相談に来られる方の多くは、  

「まさか浮気しているとは思わなかった」  

「最近少し冷たいとは感じていたけど…」  

とおっしゃいます。

つまり、すれ違いの兆候はあったのに、見過ごしてしまっていたというケースが非常に多いのです。

 

調査は「感情的な復讐」ではなく「未来の選択」のために

ご依頼者様の心情に寄り添う調査を

私たちは、調査を行う前に必ず以下のことを確認します。

  • なぜ調査をしたいのか(目的)  
  • 調査結果をどう活かしたいのか(方向性)  
  • ご依頼者様の心の状態(感情)

感情的になって調査をしても、その先に幸せがなければ意味がありません。  

だからこそ、冷静に、そして前向きに進むための手段としての調査を大切にしています。

 

調査結果は「納得と満足」に繋がることが大切

浮気の証拠が取れたからといって、それがすべてではありません。  

大切なのは、ご依頼者様が納得し、前に進めること。  

その結果が、私たちのやりがいであり、使命だと感じています。

まとめ|夫婦関係の再構築も、離婚も、すべては「気づき」から始まる

夫婦のすれ違いは、突然起こるものではありません。  

日々の要求水準のズレ、満たされない不満、そして信頼の欠如——それらが積み重なって、浮気や不貞に繋がっていくのです。

名古屋浮気調査相談室では、調査を通じて「気づき」を提供し、未来の選択を支えることを大切にしています。  

ご自身の幸せのために、まずは一歩踏み出してみませんか?

この記事を書いた人

名古屋で浮気調査専門の探偵事務所 名古屋浮気調査相談室 加藤なぎさ

名古屋浮気調査相談室
代表加藤なぎさ

平成9年から主任加藤正明と共に、大手都市銀行の裁判用調査および報告書作成を2万件以上担当し、裁判を全勝に導いてきた実績の持ち主。

平成21年、弁護士の協力を得て、その豊富な知識と調査ノウハウを活かし、「一人でも多くの方を助けたい」という思いから、探偵業界最安値の料金で浮気調査を提供する探偵事務所【名古屋浮気調査相談室】を設立。

名古屋を中心に、パートナーの浮気や不倫に悩む方々が明るい未来を迎えられるよう日々尽力しています。

弊社姉妹サイト

地域別サイト紹介

女性探偵ブログ